Quantcast
Channel: 海外トークログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1520

韓国人「ペルー政府とペルー人の心を動かした日本人の熱心な行動とエピソードをご覧ください…(ブルブル」=韓国の反応

$
0
0

韓国のコミュニティサイトより「マチュピチュが見たくて7か月間ペルーに滞在した日本人の結末(ブルブル…jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。


マチュピチュが見たくて7か月間ペルーに滞在した日本人の結末(ブルブル…jpg


「世界七不思議の一つ、ペルーのマチュピチュ」

「古代インカ文明の痕跡がそのまま残っており、毎年膨大な観光客が集まる場所だ。」

「2020年、このマチュピチュを観光するために、片山慈英士(かたやまじぇしー)さんという日本のボクシングトレーナーが訪れたが…」

「当時、コロナ19で世界が麻痺しているよう状況で、マチュピチュは無期限閉鎖となった。」

「多くの観光客が観光を諦めて帰る中」

吹き出し「マチュピチュを絶対に観たい!」
「片山は絶対にマチュピチュを観たいという一心で、マチュピチュ近くの村に滞在することを決断した。」

「その間、ボクシングトレーナーとしての能力を活かし、現地の子供たちにボクシングを教え始める。」

「彼はそうして最終的にペルーで7カ月間を過ごした。」

吹き出し「あの若者を助けてあげてください!」
「マチュピチュへの彼の情熱を聞いた現地住民は、政府の関連機関に助けを求めた。」

「片山は遂にマチュピチュへの立ち入りが許可され、世界で初めてマチュピチュを一人で観光することになります。」

「人で賑わって記念撮影することも難しいというビクニンカ山を独占し」

「片山は一人のマチュピチュア観光を成功裏に終えることが出来ました。」

「その後、彼はマチュピチュの村の村長をはじめ、ペルー副大統領と観光庁長との記念写真まで撮影しました。」

「マチュピチュの広報大使にも任命されています。」



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/FCIFM

韓国の反応

言葉も通じないだろうにすごいな(ブルブル
これは我慢して待った結果の逆転勝利だ。

この時、帰国した観光客の中にも悔しい思いをした人たちがめっちゃ多そう。

俺もマチュピチュに行ったことあるけど、上手く他の人が映らないように避けて撮れば、人が多くてもこんな写真は撮れるw

何ていうか、ああいう人を見ると、やりたいことが明確に見えるのが本当に羨ましい。

自分みたいにあれこれ興味本位で手を出しては途中で投げ出す人間は見習わないといけない。

単独観覧なんて人類の歴史でも珍しいだろうな。
見返りを求めず奉仕して、最高の結果まで得られた。

素晴らしくてほっこりするw

調べたら、ペルーはビザなし入国で最大183日間滞在可能らしい。

この人はどうやって7ヶ月間もいたんだろう、不思議だ。

ロマンがすごい(ブルブル
凄過ぎる!

特に実物を見たいという気持ちだけであそこまで行動できるのがかっこいい。

本当にもうほとんどの場所には行ったっていう人はマチュピチュには絶対行け。

マチュピチュはクスコっていう都市にあるけど、クスコ自体が本当にユニークな都市だ。

行動力モンスター(ブルブル
気持ちこそが一番重要というのを行動で示してる。
マチュピチュってそんなにいいのか?

ここにもマチュピチュを勧めるコメントがめちゃくちゃ多い。

既婚者の視点「結婚してないからこんなこともできるんだな、うらやましい」
ドキュメンタリーを見たけど、マチュピチュを見るための許可証を取るのにすごい時間がかかるらしいよ。

早朝に行ってもかなり時間がかかる。

それでも見る価値はあるんだろうけど。

ここまでの強い意志を持った人なら何をやっても成功しそうだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1520

Trending Articles