Quantcast
Channel: 海外トークログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1503

韓国人「悲報:韓国SPA市場、結局はユニクロに敗北してしまう…」→「品質で負けてる」「価格面も…(ブルブル」=韓国の反応

$
0
0

韓国のコミュニティサイトより「ユニクロに勝てない韓国のSPA市場」というスレの反応を翻訳して紹介します。


ユニクロに勝てない韓国のSPA市場

ユニクロは一時的に打撃を受けたものの、それでも今成功している理由は、韓国のSPA市場が酷すぎるから。

ユニクロを潰したいなら、それに代わる選択肢が必要だが、愛国心だけでは日本製品には勝てない。



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/QgVZJ

韓国の反応

ユニクロは世界的なブランドだから、韓国ブランドとは比較にならない。
ユニクロはSPA業界ではゴリアテみたいなもの。
品質がユニクロの半分にも満たない。

格の違いがありすぎるw

ユニクロより今急成長中の中国ブランドでも心配した方がいいんじゃないか?

国内のSPAブランドは大体中国と同レベルの品質なのに、値段だけ高い。
ユニクロも韓国ブランドも似たようなもんじゃないの?

そこまでユニクロの品質を称賛してるのも笑えるんだけどw

ユニクロが最低ライン。

問題なく着られる品質の最低ライン。

だからこそ売れる仕組みなんだよ。

国内ブランドと比べると、品質も圧倒的に差がある。
ユニクロが強いのは、他より品質がいいからじゃなくて、デザインがいいからだろう。

JWA(ジル・サンダー)、マルニ、エンジニアド・ガーメンツともコラボするし、ユニクロ自体のフィット感や基本のデザインもいい。

卓越したところはないけど、全体的に悪くないブランド。

他のSPAブランドはフィット感、素材、価格など、どこかしら残念な部分がある。

ユニクロの方が品質が良い。
ユニクロってファッション業界で世界1位じゃないの?
個人的にはフェデラーやジョコビッチがユニクロのスポンサーを受けたとき、一段階上がった感じがした。

それまではいくら頑張っても所詮SPAブランドって感じだったけど、スポーツスターの用具スポンサーまでできるなら機能的にも認められたんだなと思って、見直すきっかけになった。

デザインは無難だけど、日本風が強くてそれなりにユニークでもあったし、コラボも活発だから、見た目もSPAブランドを超えた感じ。

そもそもユニクロに勝てる国なんて存在しない。
イ・ジェミョン代表が日本と仲良くしなきゃいけないと言って、日本の再武装・国防力強化を支持してるからか?

ユニクロ盗撮団、竹槍団、自警団はどこに行った??

技術力はユニクロが世界一。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1503

Trending Articles