Image may be NSFW.
Clik here to view.
韓国のコミュニティサイトより「ソウル地下鉄vs東京地下鉄.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
ソウル地下鉄vs東京地下鉄.jpg
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
便利さ、規模、アクセス性、完成度、価格とかいろんな基準で比べてみたら、どっちが上なんだ?
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/gi8cl
韓国の反応
東京の地下鉄は複雑だと言われているけど、実際に行って使ってみるとソウルとそんなに変わらない。
あの有名な新宿駅も、少し勉強して行けば大したことない。
東京の地下鉄は路線が多くて駅の数が多いのはいいけど、古いところが多いし、エスカレーターがない場所が結構あるから、全体的に比べるとソウルのほうがいい。
ストライキさえしなければ。
地下鉄網の規模は比較にならないし、韓国人が行くような大都市ごとにちゃんと整備されてる。
まず、空港から市内まで地下鉄で行けるのがいい。
旅行者目線で見れば、東京のほうがいいかも。
日本語が全くできなくても迷わず移動できるのはすごい。
上でみんなが長所と短所をよく比較してくれてるけど、ひとつ追加すると、東京のほうがエレベーターやエスカレーターの連携がいい感じ。
キャリーケース2つ引いて子供を連れて宿まで行くときに、わざわざ遠回りしなくても、要所要所にエレベーターやエスカレーターがある。
韓国もほぼ全部あるけど、エレベーターやエスカレーターのある出口を探すには少し遠回りするか、特定の出口を見つける必要がある。
東京は広大で鉄道の路線がものすごいだけ。
乗り換えだけじゃなく、地下鉄の駅の施設、案内標識、清潔さ、プラットフォームの設備、収納システムまで。東京が勝ってるのは路線の密度くらい。
でも、今計画中の軽電鉄+GTXが整備されたら、これもソウルの勝ち。
東京都および周辺 vs 首都圏 → 東京