Quantcast
Channel: 海外トークログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1512

韓国人「なぜ韓国人選手は日本のプロ野球に挑戦しないのですか?やはりメリットが無いからでしょうか…?(ブルブル」=韓国の反応

$
0
0

韓国のコミュニティサイトより「なぜ今は日本の野球に挑戦しないんだ?」というスレの反応を翻訳して紹介します。


なぜ今は日本の野球に挑戦しないんだ?

ほとんどがすぐにメジャーに挑戦して、日本の野球にはメリットがないのか?



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/Igyaj

韓国の反応

メリットがない。

韓国よりお金をもっともらえるわけでもないし。

逆に日本がKBOの選手に興味を持っていないのでは?
我が国もたくさんお金を出すから、わざわざ日本に行く必要がなくなったらしい。

日本側も韓国の野球選手を獲得するのにそこまでメリットがない。
韓国の方が日本よりもお金をたくさん出してるから。
>>韓国の方が日本よりもお金をたくさん出してるから。

さすがにそれはない;;;;;

>>韓国の方が日本よりもお金をたくさん出してるから。

平均年俸/最高年俸はどちらもNPBの方が3倍多い。

メリットがないww

メジャーに行けばもっとお金をもらえるし、失敗してもKBOに戻ればプレミアがついてまた大金を稼げる。

日本に行くなら外国人選手として行くことになるけど、負担が大きいし実利が少ない。
韓国の選手は実力はないのに年俸はめちゃくちゃ高い。

日本ならそのお金でドミニカ、キューバ、ベネズエラ、オーストラリア、台湾からもっといい選手を連れてこられる。

もう日本に行く理由がなくなった。

メジャーへの直行ルートも開かれてるし、普通にアメリカに行けばいい。

日本が欲しがる選手もいないw

投手のレベルは悲惨だし、コンタクトヒッター型の打者なら日本にはいくらでもいる。

キム・ハソンは阪神が狙ってるって話も出てたけど、あのレベルの選手はポスティングでMLBに行くから、結局お互いのニーズが合わない。
キム・ヘソンですら3年180億ウォン。

日本に行く理由がない。

最近は円安だからメリットもないんじゃないか?

昔、松坂が日本にいた頃は円高で結構稼げたはずだけど。

日本が狙うようなレベルの選手は普通にアメリカに行く。
選手の立場からすると、日本は魅力的な市場じゃない。

成功するのも難しいし、日本程度の金額なら国内FAでももらえる。

でもアメリカは次元が違う。

お互いのニーズが合わない。

まず、日本で通用する韓国選手が少ないのが第一の理由。

そして、日本で通用するごく少数の韓国選手は、メジャーでより多くの金をもらえる。

メジャーという明らかに上位のリーグがあるのに、日本リーグに行く理由がない。

昔、李承燁や李大浩の時代は、メジャー直行がほぼ不可能だったからそうなっただけ。

お金もお金だけど、もう日本野球に特にロマンを感じないから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1512

Trending Articles