韓国のコミュニティサイトより「日本の富士山の景観がマジで凄い…(ブルブル」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の富士山の景観がマジで凄い…(ブルブル
こういうの見ると、やっぱり大国は大国だなって思う。うらやましい。
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/WmV9L
韓国の反応
でも富士山はいつか噴火する。
日本がポンペイになる可能性もある。
いざ登頂してみると、がっかりするのが問題。
>>いざ登頂してみると、がっかりするのが問題。
それが火山の特徴。
漢拏山も山頂まで登ったら微妙だった。
北海道にも似たような景色がある。
わざわざ目指して行くわけじゃないけど、レンタカー旅行してると自然に辿り着く。
日本は高い山が多いから景観が本当に素晴らしい。
でも本当にいつ噴火するかわからないっていう学術報告がやたら多い。
富士山駅から撮った写真か?
いや、富士山が噴火するという話は自分が子供の頃からよく聞くけど、いつになったら噴火するんだ?w
一目で見て火山ってわかる。
自然の景観が良いことと大国であることに何の関係がある?
>>自然の景観が良いことと大国であることに何の関係がある?
国のサイズが大きいという意味だろう。
初めて見るとすごいけど、何度も見るとそうでもない。
平野に単独でそびえる山で、形も本当に綺麗でかっこいいのは認めるが、それと「大国」って何の関係があるんだ?
日本の領土と領海は羨ましい。
日本人の夢は退職後に国内旅行すること。
それくらい、生涯かけても回りきれないほど領土と領海が広い。
山と都市が別々ならそこまででもないけど、一枚の写真に収まっていると格好良い。
見た目は良いけど、登ると硫黄の匂いがすごくて大変らしい。
でもそれはさておき、見た目が立派なのは確かだ。
ただ、こういう投稿に「噴火する」って書くのは…ただ呪ってるようにしか見えない。
山が多ければ大国ってことなら、ネパールは超大国だな。
背景をズームして、手前の道路と近くにあるように見せた錯覚効果。
日本は大国で間違いない。