Image may be NSFW.
Clik here to view.
韓国のコミュニティサイトより「1月の日本訪問客(ブルブルブル」というスレの反応を翻訳して紹介します。
1月の日本訪問客(ブルブルブル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とんでもないことになってる(ブルブルブル
どおりで銀座に行っても中国語ばかり聞こえるわけだ。
「先月、日本を訪れた外国人は378万人を超え、昨年12月の349万人を上回り、1カ月間の過去最高記録を更新した。
日本政府観光局によると、1月の訪日外国人客数は378万1200人で、前年同月比40%以上増加した。
昨年は2月だった中国などの春節休暇が今年は1月になり、アジアからの旅行需要が高まったのが要因とのこと。
単月として初めて370万人を突破し、1カ月間に日本を訪れた外国人の数として過去最高を更新した。
国や地域別では中国が最も多く、98万人を超え、昨年の約2.3倍となった。
コロナ禍以降、観光客の足が遠のいていた中国だが、過去最高を記録した2019年7月の105万人に迫る勢いで増加している。」
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/sBceA
韓国の反応
今年も何回か行く予定。
交通インフラは整っているし、日本食は美味しいものが多い。
デザートや食事など、食文化の幅が想像以上に広い。
街を歩いてみると、グッズや商品がものすごく多い。
本当に何でも揃っている。
レトロショップ、ヴィンテージショップ、ガチャショップなど・・・。
人間の欲望や快楽、楽しみを刺激するすべての要素が日本には揃っているような感じ。
日本信者が生まれる理由が分かる気がするから。
いや、何回も行ってるなら当たり前だろうw
どこの国でも何回か行けば飽きて行きたくなくなるw
いや、毎年定期的に訪れても飽きない国もあるけど?
毎年定期的に訪れても飽きない国=単に個人の好みの問題。
日本を毎年訪れても新鮮に感じる人が多いから、観光客数が年々増えてるんだろ。
大阪、東京、福岡に行くとそう思うかもしれない。
地方都市中心に回れば、飽きる暇がない。
食べ物は期待しすぎたせいか、まあまあってレベル。
5食ぐらい食べると、塩味と甘さのしつこさにうんざりする。
辛い味がどれだけありがたくて偉大なのか、先祖に感謝するw
ヨーロッパでフランス・スイス・イタリア・ドイツが互いに多いのと同じ。
国内旅行をすれば「この金額なら海外に行くほうがマシ」ってなるから。
別に日本旅行が好きなわけじゃないw
「日本は円が安いからみんな行く」
→ でも、その国の通貨価値が下がったからといって、見るものがなければ誰も旅行には行かない。
そもそも日本は見るものが多くて楽しめる要素も多い。さらに円安だから爆発的に旅行者が増えた。
韓国に観光客が来ないのを見れば答えは明白。韓国にはそもそも見るものがない。
K-POPだのKドラマだのKムービーだのといくら騒いでも…人は来ない。理由は何だと思う?
観光インフラが壊滅的で、観光地といえばソウルしかない。
でもそのソウルも、日本の二線・三線都市である大阪や京都に比べたら見どころがない。
むしろ、アジア文化を満喫するために日本に行ったほうが得だということをみんな分かっている。
旅行者を無知だと思ってるのか? みんな情報を集めて旅行するんだ。
日本は2030年までに観光客6000万人誘致を目指しているらしい。
一方、韓国は…? 何もしてないww
そんなに日本がいいなら、韓国にいないで母国の日本に行ってくれ。
そのお金を他のことに使うべきだ。
自然環境や文化遺産も、すぐ隣に日本や中国があるのに、わざわざ韓国に来るメリットが全くない。
酒を買って帰るだけでも、既に半分は満足してる。