韓国のコミュニティサイトより「現在Redditで話題になっている動画」というスレの反応を翻訳して紹介します。
現在Redditで話題になっている動画
日本の「かんな削り・極薄削り大会」だそうだ。
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/cjIKx
韓国の反応
Redditで1時間で1.4万の評価がついたらしい。
日本にはこういう奇妙なものが本当にたくさんある・・・。
誰が一番薄いのか、厚みはどう測るのだろう?
精密加工と切断の国。
キーエンス保有国。
職人の国(ブルブル
これは重さを測って決めるのか?
>>これは重さを測って決めるのか?
厚みで測る。ミクロン単位で測るらしい。
2019年時点で、日本の最高記録は2.5ミクロンだったそうだ。
職人精神にかこつけて集まったオタクの集団。
またこんな無駄なことを
こんなことやってるからアナログ社会でいつまでもフロッピーを使ってて進歩がない。
ストッキングかと思った。
そんなに嘲笑するようなことか?
まあそういうものかと流せばいいだけの話だろう。
自分たちが見てるものの中でで生産的なものなんかどれくらい存在するんだ。
職人の国と呼ばれるのも理由がある。
趣があって見ていて悪くない。
これが職人だよ。すごい。
なぜそれを皮肉る必要があるのか。
真剣に取り組んでいて、情熱も感じられる。
あの家ではトイレットペーパーを買う必要がなさそうだw
漢江を眺めるだけの大会を開くような国が、これを見てあれこれ言っている。
かなり高度な技術だと思う。
アメリカのカップ積み大会よりは意味がある。
これを馬鹿にする理由が分からない。
ハンマーで叩く必要はない、ただのパフォーマンス。
>>ハンマーで叩く必要はない、ただのパフォーマンス。
ハンマーで叩かないと刃の深さを調整できない。
日本式のカンナは、あれで調整する仕組み。
木工技術者の需要は世界中にあるし、職人レベルになると報酬も高くなると聞いた。
それが現代にとってどんな意味があるんだ。