韓国のコミュニティサイトより「韓国はこれから経済成長が簡単ではない国だ」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国はこれから経済成長が簡単ではない国だ
韓国銀行は今年の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを、これまでの1.5%から0.8%へと大幅に下方修正した。物価上昇率などを考慮すると、実質的には「マイナス成長」が予想される。
韓国銀行は29日、こうした内容を盛り込んだ修正経済見通しを発表した。2月時点の見通しよりも0.7ポイント引き下げ、当初の予測を事実上半減させた。
==========================
AIなどの第4次産業の技術力ではアメリカや中国に後れを取っていて、今後は高齢化が深刻になり、老人の数ばかり増える見通しだ。
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/JIhxb
韓国の反応
過去の物差しで未来を見ているから、変化する世界に早く適応できなかった。
もうどうにもならない…(ブルブル
自動化にも限界がある。
パラディ島のエルディア人のように、最後の平和を享受して安楽死を受け入れようとしているのか・・・。
長期的に見て積み上げたのではなく、瞬間瞬間に波に乗って、涙をこらえて築いた。
ある程度の成長を遂げたあと、転換は遅れ、創造性は欠如し、情熱も消え、成長の原動力も失われたように見える。
今、我々は見た目よりずっと深刻な危機を迎えており、これからもっと大きな危機に直面するだろうと不安になる。
自分はもうすぐ死ぬからいいけど、息子の世代に課された負担が重すぎる。
新しい大統領になっても、少しずつ良くなるかどうかは分からない。
IMF後にはITバブル、そして中国の成長で中間財を売って持ちこたえたし、金融危機のときも特に問題はなかった。
世界経済が厳しいとき、韓国はうまく大きな打撃を避けてきた。
IMF後、1人あたりGDPが1万ドルから一気に3万ドル半ばまで来たのも運のおかげだ。
人口構造の限界を認めて、現状維持を目指して努力すべきだと思う。
これからは国家全体の固定費(国民年金、私学年金、軍人・公務員年金、健康保険)は増え続けるが、収入は増える気配がない。
バブルはあったが、我々よりも技術力がはるかに高かった日本ですら、高齢化には耐えられなかった。
もう本当にどうしようもない。
身長も成長期が終わればそれ以上は伸びない。
アメリカは覇権国家だから例外なだけで、世界全体が停滞すればアメリカも結局は沈む。
年齢層が高い人たちの中には、高度成長が永遠に続くと錯覚している者も多い。
高齢化が進むほど、若者の税負担はますます大きくなるから。